今日は自宅よりEスポを期待して10m&6mをワッチしながらお仕事。ローカルDX’erが6m FT-8でES6EQ(エストニア)やOH(フィンランド)各局をCALLし始めた。
「まぁ、うちのモービルホイップじゃ聞こえないだろうな...」と思いながらJTDXの画面を見ていると、見えるじゃあ~りませんか!
JT Alert for JTDX の画面
ES、OH、SMは以前にQSO済であるが、NewのOH0Z(Aland Islands)が聞えた、いや、見えた!「Oh my god!」もちろんCALLするが撃沈....
その後も北欧、スカンジナビア各局を15局以上確認するも、QSOは「ゼロ」...
6mでは未交信のLA(ノルウェー)まで入感。
QSO出来ずに悔しいが、まずは引越し後のここで受信出来ておめでとう!>自分
QSO出来ずに悔しいが、まずは引越し後のここで受信出来ておめでとう!>自分
そして、あきらめずに次回にチャレンジ。
これだから Magic Band 6m はやめられない。
現在使用中の 6m Whip ANT (約30Mh 北側ベランダに設置)
0 件のコメント:
コメントを投稿
BLOGに関係ない内容、宣伝等、不適切なコメントは削除します。