交信した海外局を QRZ.com で検索していたら、「JUMP START PROGRAM 」の文字とハンディートランシーバーの写真が目に止まった。
なんと!過去には無料で配られていた期間もあるようだ。
日本では J〇〇LやメーカーY社、I社、K社、ハムショップなどによる実現は難しいプログラムだと思う。
ただし、アメリカのアマチュア無線家のみが対象で、スポンサーの事情や社会状況より予告なく変更または終了される場合があるという。
Explorer QRZ-1 V/UHFハンディートランシーバーは、一見中華製ハンディーぽい外見ではあるが、価格はもちろん、性能や操作性で高評価を得ており、YouTube でいくつもの動画も上がっている。
Explorer QRZ-1 V/UHFハンディートランシーバーは、一見中華製ハンディーぽい外見ではあるが、価格はもちろん、性能や操作性で高評価を得ており、YouTube でいくつもの動画も上がっている。
日本では J〇〇LやメーカーY社、I社、K社、ハムショップなどによる実現は難しいプログラムだと思う。
しかし、アマチュア無線開局のハードルを下げ、趣味人口を増やすアイデアとしては大変面白く、感心した。
そういえば、昔々どこかの誰かさんがASDLモデムを無料で配っていたなぁ。
「やほー」で検索して調べてみようっと...

0 件のコメント:
コメントを投稿
BLOGに関係ない内容、宣伝等、不適切なコメントは削除します。